ポリクロロトリフルオロエチレンの略であるPCTFEは、樹脂ベアリングなどで活用される素材です。このページではPCTFEとは何か、性能などを紹介しています。
フッ素樹脂のひとつであり、ポリクロロトリフルオロエチレンの略です。また三フッ化エチレン樹脂と呼ぶこともあります。PTFEよりも耐熱性・耐薬品性は劣るとも言われていますが、機械的強度・光学特性は優れた性能を持った素材です。また無色透明であり、流動性も高いため成形しやすい特性もあり、幅広い製品の素材としても活用されています。
PCTFEは耐熱性や耐薬品性、非粘着性、電気特性が高く、機械的強度や光学的性質に優れた特徴を持つなど、活用する素材としてのメリットも大きいでしょう。そのため幅広い業界で用いられることも多々あります。たとえばPCTFEの性能を活かし、医薬品のブリスターパックの水分コーティングの材料や電界発光ランプの蛍光体コーティングを保護する水蒸気バリアの材料、液晶ディスプレイパネルの保護材など幅広い用途で用いられているフッ素樹脂です。どのような性能があるのか、具体的に見ていきましょう。
耐熱性が劣れば、熱が加わるような環境下で用いることができず、用途も限定されてしまいます。しかしPCTFEはPTFEよりは劣りますが、融点は210~215℃、連続使用温度は120℃と非常に優れた耐熱性を持った素材です。これほどの耐熱性があれば、熱が加わるような用途でも十分に活用できるでしょう。
耐薬品性といっても、薬品には酸・アルカリ・有機溶剤・油などの種類があり、たとえばPTFEのPTGであれば酸の薬品には強く、アルカリの薬品には弱いという性能があります。そのため弱い薬品があれば、その薬品を使わない環境下でしか用いることが出来ません。PCTFEは酸・アルカリ・有機溶剤・油の薬品どれにも耐性があり、とくに酸・アルカリには優れた耐薬品性を持っています。
PCTFEは粘着しにくいという特徴も持った素材です。粘着性が高ければ、物質にくっつきやすくなり、剥がれにくくなるといった特徴があります。もちろん粘着性が必要な環境下であれば、PCTFEは不向きでしょう。しかしフライパンなど非粘着性が求められる製品にはオススメの素材と言えます。
PCTFEは電気特性が良い素材です。低い誘電率・誘電正接があり、絶縁材としても活用できます。非磁性も低いため、電気を通したくない製品などに活用できるでしょう。
関連ページ
全国のフッ素樹脂コーティング会社を調査し、上の選び方ポイントを踏まえたうえで、全国3拠点以上の事業所(従業員数80名以上)を保有し、またコスト品質納期(QCD)が厳しい自動車業界での実績があり、多種多様なフッ素樹脂コーティングを取り扱う会社3社をピックアップしました。(2021年5月時点調査)